浜川荘では8/18に夏祭りを行いました。
地域での夏祭りはコロナの影響で今年も中止と、夏を感じる機会がなくなってしまいました。そこで、少しでも夏を感じることができればとお祭り風イベント食と千本釣り大会を行いました。

↑自由に選べます↑

↑千本釣りは会議室を使用↑
食事は本日限りカロリー制限なしの大判振る舞い!普段は用意ができないアメリカンドックやクレープ、シュークリームなどのイベント食を手作りPOPとともに用意しました。

↑提灯は手作り↑

↑POPを売りに↑

↑夏祭りのFOODmenu!↑
千本釣りは栄養士のアイデアと看護師・指導員の器用さで、ちょっとやりすぎた感はありますが、上手く手作りすることが出来ました。この千本釣りはなんと給食の配膳車を使用して作りました。
地域の中学生体験夏ボランティアの生徒さんにも協力していただきました。


↑完成後・・・ちょっとやりすぎ??↑


←すべて手作り!ボランティアさんの力も借りまた・・・サンキュー!です

「的屋みたいな雰囲気がいいね」と利用者の皆さんにも声掛けいただき、楽しんでいただくことが出来ました。「うちの地元では千本釣りじゃなくて紐釣りって言ったんだよ」と昔話を楽しむ方もいらっしゃいました。少しでも夏を感じるお手伝いができたならよかったと思うと共に、今回の様にコロナ禍でもイベントを工夫して開催できる様に浜川荘職員一同励んでいきます。
また、今回のイベント食も関係者の方には、朝早くから夜遅くまで協力していただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
社会福祉法人 有隣協会
更生施設 浜川荘
指導員 野原大樹