JR・日比谷線・TX「南千住駅」から徒歩で10分ほど、漫画あしたのジョーで丹下段平と矢吹ジョーが出会ったことでも有名❔な公園です。
開設当初は他の公園と同様に砂場や滑り台等遊具も設置されていましたが、スポーツコーナーの開設と共に公園としての機能は1/3ほどに縮小され、現在の遊具は滑り台だけとなってしまいました。
数年前までは、公園内には荷物やブルーテントが多数置かれていましたが、近年は、至る処に不法投棄禁止の看板と共にガードフェンスが設置され、ブルーテントの数も激減しています。


日中は公園内に机を並べ将棋等を指しています。対局者と見学者を含め約20名以上が集まり盛り上がりを見せていました。地域コミュニティの重要な拠点であることを実感しました。年末年始や祝日には炊き出しも行われています。
隣接する路上では、早朝(5時から)から泥棒(ドロボウ)市と言われているフリーマーケットが開かれていてます。(なななな~んでも売っています(笑))
公園の隣(南側)には天平宝字4年(西暦760年)に建立された玉姫神社があり、東京大空襲(昭和20年)で一度全焼してしまいましたが、昭和28年に再建されています。古くは新田義貞が北条高時の追討時に戦勝祈願を行ったとされる記録があり、由緒正しい神社です。💦💦
城北労働・福祉センター 娯楽室
島崎 正隆

コメントをお書きください
通りすがり (月曜日, 20 11月 2023 10:19)
泥棒市、楽しそうですね。一度見に行ってみたいです。