大森中老人いこいの家です。
まちに待った『大森中老人いこいの家&そらのいえ保育園 交流会』開催。

多世代交流です。
平成26年から毎年開催されていましたが、コロナ禍により、中止を余儀なくされていましたが、今回5年ぶりに開催出来ましたのでご紹介いたします。
イベントのぼり旗を用意して、いそいそと会場設置を済ませて準備万端!


そらのいえ保育園からは、先生4名と園児たち16名が来てくれました。

交流会のスタートです♪
まずは園児たちの演目から、はじまり、はじまり!!
<踊り>で「ソーラン節」です。
ドッコイショ♪ドッコイショ♪と元気な掛け声が
広間に響きます。カワ(・∀・)イイ!!

<鍵盤ハーモニカ演奏>では「きらきら星」と「よろこびの歌」を素敵なメロディーで演奏してくれました。よろこびの歌は途中で鍵盤ハーモニカを置いて、手拍子や体を大きく使って演技披露してくれました。カワ(・∀・)イイ!!


<唄>では「雪」と「にじ」を可愛い歌声で歌ってくれました。
ぜひとも動画でお聞きください。カワ(・∀・)イイ!!
伝承遊びでは<折り紙>、<あやとり>、<カルタ>、<けん玉>を行い、
<輪踊り>では3曲を踊って、わちゃわちゃと楽しみました。これこそが、夢にまで見た多世代交流!
(写真はクリックすると大きくなります)
最後は利用者さんでアーチを作り<園児お見送り>を行い、無事終了です。


事故・怪我もなく大成功で終わることが出来て一安心です。
全員が笑顔で「今までにない交流会で楽しかった」と言っていただき、職員一丸となって準備した甲斐がありました。
来年も開催をお約束して、新しい催し物の準備に入ります。
大森中老人いこいの家
館長 芹澤
コメントをお書きください