みなさん こんにちは。
毎月1回開催しています「ピアノコンサート」について、紹介させていただきます!

抽選で20名が参加。毎月定員を超えるお申込みがあり、山王高齢者センターで人気のある講座の1つ。
1月のテーマ「雪」。「雪」に思いを込めた曲をピアニスト吉田佐由子さんに演奏していただきました。
前半は、曲目ごとに解説・時代背景・歌詞朗読を聞いていただいてから演奏。想い出の曲、懐かし曲を聞くことにより、当時の記憶を回想する事が脳に刺激を与えて、認知症予防に効果があると言われています。目を閉じて演奏を聴き、涙する利用者さんもいらっしゃいました。



同じ姿勢で聴いていると疲れてくるので、1曲は皆さんにも参加していただいています。
今回は、東邦大学看護学部の実習生2名にも協力していただき、「♪ラデッキー行進曲♪」の演奏に合わせ、手拍子やリズムにのりながら、体を動かし、リフレッシュ!
後半は、クラシック曲。
リズムの特徴・作曲家の想いなどを解説後にピアノ演奏。皆さん、美しい旋律に酔いしれていました。



ピアノ二スト 吉田佐由子さん
雪の結晶は、前日に研修にきていた実習生の作品。
ありがとうございました!

次回は2月26日(月) テーマ「愛」
恋愛の曲を聴いてキュンキュンしましょう!
山王高齢者センター
コメントをお書きください