· 

【はるかぜ】2024年度 クリスマス会

こんにちは(^_-)-☆

毎年恒例のクリスマス会が終了したことをブログにて報告させていただきます。是非ともご覧ください。 

まず初めに・・・クリスマスツリーの飾り付けからご覧下さい。

12月の懇談会では入居者様と一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしました。

皆さん熱心にセンス良くつけていただき、クリスマスツリーの完成です!(^^)!


~待ちに待ったクリスマス会当日~

12月24日クリスマスイブ、はるかぜ施設内にてクリスマスをお祝いしました。

【プログラム No.1】

青堀所長からの挨拶です。


プログラム No.

大田区社会福祉協議会からの紹介により、ボランティアの「福寿奏」様に来てもらいました。日本舞踊、フラダンス、体操、読み聞かせ等盛り沢山でした。



ボランティアの福寿奏様、クリスマス会を盛り上げてくれてありがとうございました。

【プログラム No.3】

待ちに待ったクリスマスランチの時間

~クリスマスランチメニューの紹介~

クリスマスチキン(柔らかくて講評)

サンドウィッチ

スープはシーフードスープです。(職員手作りのコンソメスープ)

イチゴ入りの生クリームショートケーキです。🍰




座席はくじ引きをして決めました。普段話さない利用者様同士コミュニケーションを深めることができ、和やかな雰囲気で食事を美味しそうに召し上がっていただきました。

~午後の部~

【プログラム No.4】

二胡カンタービレによる演奏 中国の楽器です。


昨年度も演奏を披露していただき綺麗な音色でしたので、はるかぜの利用者様はお気に入りの演目です!今年度も二胡の素敵な演奏による音色をありがとうございました。

【プログラム No.5】

🎶毎年恒例のビンゴゲーム大会~ジャガジャガジャーン


屋形船のビンゴゲーム大会で最下位の利用者様がクリスマス会のビンゴでは最上位になり大喜びでした。クリスマス運は付いているなぁ~と感じた瞬間でした。👏👏👏

【プログラム No.6】

最後の盛り上がりはサンタクロースによる利用者様へのプレゼント!今年もサンタさんは現れるのでしょうかとドキドキの瞬間!(^^)!


トナカイさんに連れられてサンタさん登場です。


プレゼントは利用者様の氏名が刺繍されているタオルハンカチです。気に入ってもらえたらいいなぁ~と思います。職員皆で考えた最高のプレゼントです。

クリスマス会終了後、フィードバックを経て、参加してくれた職員の皆様と記念撮影!

ボランティアの皆様、入居者様、職員の皆様の協力で今年度のクリスマス会も大成功でした。

以上で「はるかぜ2024年度クリスマス会の報告」を終了します。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

都市型軽費老人ホームはるかぜ

社会福祉法人 有隣協会 

 

〒144-0055

東京都大田区仲六郷4-2-12

TEL : 03-3738-2563

FAX : 03-3738-9548