~温泉に入っても、不摂生してりゃあ痛風・高血圧は治りません~
ラーメン放浪記をpartⅢまで書き、蒲田でもまだ行けていないラーメン屋や新規開店もありますが、最近はラーメンを食べていないので、もう一つの趣味である温泉のことを書きたく思います。
私はパソコンやワープロのない時代から、日々の出来事を書き留め、温泉入浴も記録に残してきました。これまで北海道から沖縄まで約1,200か所の温泉に入っています。1日に5~6か所の温泉に入ることもあり、「本でも出すのですか」と聞かれたことも何度かあります。現在の勤務地である蒲田は黒湯で有名な温泉銭湯が多くあります。現在は廃業してしまった銭湯も含めて、ほぼ全てに入っています。このようなことを話すと、「今までで、どこが一番良かったですか」と必ず聞かれます。これは簡単には答えることのできない質問です。私は自分なりのランク付けや感想を記していますが、どれもこれも良いところばかりです。地域的には北海道、東北、九州は勿論ですが、本州の県では島根県、和歌山県は良かったと思います。共同浴場に入って、地元の人と話すのが楽しい限りですが、新型コロナウイルス感染症も収まってはいないので、以前のようにはできないのが残念な限りです。
今回は印象に残る地域別の温泉と簡単な感想を書きます。ただ年数が経っているところも多いので、今は違う状況かもしれません。
<北海道>
①屈斜路湖畔の温泉
和琴、砂湯、池の湯など開放的な露天風呂が点在。場所によっては見物人の方が多いが、それでも入る。
②カムイワッカ湯の滝
知床にある滝を登って適温になっている滝壺に入るが、今は行けないかもしれない。
③川湯温泉
物凄い殺菌力の硫酸塩泉で舐めると酸っぱい。近くの噴煙あげる硫黄山は自然の脅威を感じる。
④池の湯
北海道屈斜路湖畔・無料の露天風呂。底が泥で滑る、向こう側は湖。
⑤羅臼温泉
北海道知床・羅臼温泉・無料の露天・熊の湯、湯が熱い。
<東北>
①肘折温泉(山形県)
朝市が開かれる素朴な温泉、近くの石抱温泉は周りに何もなく、蚊に刺されまくるが野趣満点。
②乳頭温泉(秋田県)
趣ある湯宿が点在し、古い時代を感じる。
③中山平温泉(宮城県)
ヌルヌル感が半端ない湯。入浴した中では一番。
<関東>
①式根島の温泉(東京都)
地鉈、足附など海に湧く湯は開放感満点。
②万座温泉(群馬県)
山肌から蒸気が上がり、白濁した湯は秀逸。
③草津温泉(群馬県)
全国に轟く名泉で、湯畑や大露天風呂、共同浴場が良い。硫黄臭が最高。
④喜連川温泉(栃木県)
硫黄の香り漂う豊富な湯注ぐ露天風呂が良い。
⑤那須湯本温泉(栃木県)
共同浴場・鹿の湯は最高48度の浴槽があり、入ると体がビリビリする。
蒲田事業所 小林武馬
今回はここまで!(広報委員会)
小林所長から頂いた温泉情報はまだまだ盛り沢山なのですが、もったいないので出し惜しみします!!あんな温泉やこんな温泉情報がいっぱいの後編(中部~九州)は、来週更新しますのでお楽しみに!
後編(中部~九州)はコチラ >>
(公開までお待ちください)
コメントをお書きください
埴生 (火曜日, 21 11月 2023 08:57)
入られた温泉の数、すごいですね!私も小学生の頃に家族と乳頭温泉の鶴の湯へ行ったことがあります。寒くなってきたので、温泉にゆっくりつかって温まりたくなりますね。
後編も期待してます。
小林 武馬 (火曜日, 28 11月 2023 10:01)
感想をありがとうございます。鶴の湯は足元湧出の白濁湯で、最高の部類ですね。先日もテレビ番組でやっていましたので、また入りたくなりました。