· 

【広報委員会】新年のご挨拶 及び「行動規範+」の発行について

 あけましておめでとうございます!パチパチパチパチ!広報委員会です。

 

 令和6年が始まりました!年をとるごとに1年があっという間で、つい先日令和5年が始まったと思ったのですが・・・。さて、皆さんは令和6年をどのような1年にしたいと思っていますか?有隣協会はどのような令和6年になるのでしょうか。さっそくではありますが、理事長に"年の初めに皆さんに伝えたいこと"を聞いてきました!



~理事長から~

 職員の皆さん、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

 また年末年始も現場で頑張っていただいている皆さん、本当にお疲れ様です。そして、ありがとうございます。

 

 皆さんにとって令和5年はどのような1年でしたでしょうか。私は、有隣協会で働く皆さんの雇用がさらに安定するよう、新規事業の展開や、他法人との差別化などを職員の皆さんと考えてきた1年でしたが、ふと、有隣協会が強い法人になるためには、まず一番重要なのは職員の皆さんが"安心して働けること"、"有隣協会で長く働きたいと思ってもらえること"ではないかと思いました。

 そこで、人事管理システム検討会のメンバーと検討し、11月に常勤職員の皆さんへ「心にゆとりを持って仕事することができているか」のアンケートをさせていただきました。

 

 アンケートの結果はポスターでご覧いただいていると思いますが、法人全体では半数以上(51.5%)の方が「働く上で心にゆとりがない」と回答し、9割近く(85.6%)の方が「働いている職場に課題がある」と感じていることがわかりました。「心にゆとりがない」理由としては「噂などによる不信感や人間関係」、また「人員不足による業務過多」という声が聞かれました。


 これらの課題に対し、皆さんが安心して働けるよう今後さまざまな対策を考えてまいりますが、まずは「噂などによる不信感や人間関係」への対策として、新たな「行動規範」を人事管理システム検討会のメンバーと策定しました。これは難しいことではありません。「批判をするのではなく提案をしましょう」「噂をする前に事実確認をしましょう」など、皆さんひとりひとりが、また管理職・監督職ひとりひとりがこの「行動規範」を意識することで、少しずつ不信感や人間関係が改善され、皆さんの心にゆとりが出来ていくのではと思います。また「人員不足による業務過多」については、根本的な原因は人員不足だけではないと思います。そのため、有隣協会の"働き方改革"を進めていきたいと考えています。業務効率化は当然のこと、残業の削減や昼休憩や有給休暇がしっかり取れる職場づくりなど、現在の事業所ごとの課題に向き合い、分析し、古い考え方から新しい考え方へと職員の皆さんを、法人を、次のステージへ導きたいと考えています。

 

 更に有隣協会では、年功序列を優先するのではなく、真摯に努力して結果を出している職員が正しく評価され、その一方で皆さんの安心や働くゆとりを妨げるものはなくしていくための新たな人事考課制度を構築すべく検討を進めています。

 

 ここでお話したことは当然、私ひとりで実現できることではありません。職員の皆さんのチカラがあってこそです。令和6年も引き続き、皆さんにご協力いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

令和6年1月1日

社会福祉法人 有隣協会

理事長 小又 正幸


 理事長からの新年の言葉でした。お話の中にあった”働き方改革”はまだこれから検討していくようですが、「行動規範」については本日(令和6年1月1日)発行と言うことで、人事管理システム検討会に話を伺いました。



~人事管理システム検討会から~

 理事長から説明がありましたとおり、新たな行動規範を策定しました。ただこれまでの行動規範がなくなるわけではありません。そこで新たな行動規範は「行動規範(プラス)とさせて頂きました。

 今回策定した「行動規範は、職員の皆さんから心のゆとりを奪う「噂などによる不信感や人間関係」に対するものです。そのためサブタイトルを「人間関係編」としております。今後"働き方改革"などを検討していくにあたって、新たな「〇〇〇〇編」が出来るかもしれません。また「バージョン1」としているのは、一度発表した行動規範も内容の改定や追加の可能性があるためです。

 

 皆さんが安心して働くため、心にゆとりを持つためには、この「行動規範は必ず意識して頂きたいと考えています。逆を言えば、この行動規範に賛同できず、「事実確認なんてする必要ない、噂が好きなんだ」「嫌いな奴に改善提案はしたくない、陰口を続ける」という方は、職員の心のゆとりの妨げとなるため、有隣協会にとって求める人材ではないということです。

 貼り出した「行動規範だけでは、少し具体的にわかりづらいという方もいるかもしれません。「自分はできているかな?」と自身でチェックするためにリストも作成しました。「行動規範もチェックリストも、管理職・監督職の皆さんは、その立場から一般職員の皆さん以上に意識すべき項目が増えます。

 

 "意識する項目が多い"と思われるかもしれませんが、最初は、日々チェックリストに目を通していただくことから、"心のゆとり"に繋がると思います。よろしくお願いします。



 人事管理システム検討会の皆さん、どうも有難うございました。「行動規範+」も必要に応じて改編されるようですし、"働き方改革"についてはまだこれから始まるとのこと。広報委員会では皆さんから投稿いただくブログだけでなく、理事長のお考え、人事管理システム検討会の動きなど、随時ホームページや「ゆうりんブログNEWS」を通して共有してまいります。

 

 令和6年も、どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年1月1日

広報委員会 委員長 肥後

社会福祉法人 有隣協会 

 

〒144-0055

東京都大田区仲六郷4-2-12

TEL : 03-3738-2563

FAX : 03-3738-9548