居宅介護支援事業所ゆうりん大森

【ゆうりん大森】移転しました! ~ゆうりん大森のお引っ越し③ 完結編~
皆さん、こんにちは。 さて今回は引っ越し直前から移転後までの様子をお届けします。...

皆さん、こんにちは。 さて先月、衝撃のニュースをブログに書きましたが、それからまた着々と移転に向けて作業を進めてきました。内装の相談から備品の購入、様々な手続きや段取り決めなど、それはそれは本当にやること盛りだくさん。本部事務局の方々とも何度も打ち合わせを重ね、事業所内でも日々相談してきました。

皆さん、こんにちは。 新しい年を迎え、いかがお過ごしでしょうか? 本年もゆうりん大森をどうぞよろしくお願いいたします。 さて昨年10月のことになりますが、ゆうりん大森にとって青天の霹靂とも呼べるような出来事が起こりまして… なんと! 事務所を移転しなくてはならなくなったのです!OMG! ずっとこの場所にいられると思っていたのに…...

【ゆうりん大森】すごろくde交流!?
皆さん、お疲れ様です。 少し前の話になってしまいますが、包括糀谷さん主催の『すごろくワークde交流会』という、医療・福祉従事者向けの研修会に参加しましたのでその様子をお届けします。...

【ゆうりん大森】国際福祉機器展2024
こんにちは。 今年もまた国際福祉機器展へ行ってまいりました!

【ゆうりん大森】さらば猛暑 ~ミニ暑気払い~
こんにちは。 それにしても今年の夏の猛暑はひどいですね~。 外回りをする私たちケアマネジャーの気力や体力を、これでもか!というほど奪っていきます。 携帯扇風機や首に巻くとひんやりするリング、空調服などを使って、 どうにか涼しくできないか試行錯誤したりして、それはそれは涙ぐましい努力でした。...

【ゆうりん大森】千駄ヶ谷盆踊り大会2024
皆さん、お久しぶりです。ゆうりん大森の埴生です。 諸事情あり、しばらくブログから遠ざかっていました。 さて今日は、去る7/19(金)、7/20(土)に開催された『千駄ヶ谷盆踊り大会2024』のお手伝いをしてきましたので、その様子をお伝えしたいと思います。私は去年に引き続き、2回目の参加。...

こんにちは。 3/11(月)に大田区立糀谷中学校3年生に向けた福祉体験のお手伝いをしてきましたのでその様子をご報告します。慣れないお手伝いで手一杯で、写真をほとんど撮影することができませんでした。文章から雰囲気を感じ取っていただけるとありがたいです。

【ゆうりん大森】ミニ勉強会~補聴器のお話~
皆さん、こんにちは。 2/14(水)にゆうりん大森にて補聴器のミニ勉強会をしましたので、その様子をご報告します。

皆さん、お疲れ様です。 ついこの間年が明けたと思ったら、もう2月! 毎日自転車で走り回っていると、あちこちで春の気配を感じるようになりました。 昨年の今頃、聖蹟蒲田梅屋敷公園の梅をご紹介しましたが、大田区には他にも梅の名所と呼ばれる場所がたくさんありますので一部ご紹介します。

さらに表示する

社会福祉法人 有隣協会 

 

〒144-0055

東京都大田区仲六郷4-2-12

TEL : 03-3738-2563

FAX : 03-3738-9548